#78 It's all mental
MP3•Bölüm sayfası
Manage episode 437827036 series 3010223
İçerik NeuroRadio tarafından sağlanmıştır. Bölümler, grafikler ve podcast açıklamaları dahil tüm podcast içeriği doğrudan NeuroRadio veya podcast platform ortağı tarafından yüklenir ve sağlanır. Birinin telif hakkıyla korunan çalışmanızı izniniz olmadan kullandığını düşünüyorsanız burada https://tr.player.fm/legal özetlenen süreci takip edebilirsiniz.
神経科学会と関連ソーシャル振り返り、Paperpileの運用、Figを作るためのソフトウェアについて雑談。後半は、任意の抗原をトリガーとして働くGPCR、“Placebo”による鎮痛を担うかもしれない神経回路について (9/1収録)
Show Notes (番組HP):
- 日本神経科学会奨励賞
- 一個下の後輩、村上さん
- 元ボス(大木先生、が授賞式に来ていた)
- 元ボス(アンドレアス、が裏枠でトークしていた)のシンポジウム
- Neuroscience Researchに出した論文
- 長谷川さんの前例
- Andrew Holmes
- 北沢さんとのシンポジウム
- 北村さん
- 尾藤先生
- Michael Greenberg
- のBrain Prize Lecture
- 後藤先生
- 五十嵐さんが言ってた回
- 今井さん
- が見つけてきたお店
- 長崎の平和会館
- 佐藤達雄さん
- Carandini
- 佐藤さん主催のサテライト企画
- Greg Stuart
- 安田さん
- Letzkus et al. 2011
- Kampa and Stuartの論文
- 田川さん
- 奥野さん
- 知覧特攻平和会館
- 虎に翼 NHKオンデマンドをAmazonプライム経由で観てます。(VPN必須) (萩)
- 日本初の女性裁判官、三淵嘉子さんについて
- 宮台真司先生 が悪いというわけではなく、ミサンドリー感情(+α)をフェミニズムと自称して活動する流れが問題なのであって、それを本来のフェミニズムと明確に区別して排除しよう、という意図での"クソフェミ"呼称であったという理解。 (萩)
- Jay Shendure
- NeuroTree
- George Churchのページ
- ボストンでもオーロラが見えた
- オーロラを観にこの温泉に行きたい (萩)
- Paperpile
- SigmaPlot
文献紹介パート:
- 文献1:Synthetic G protein-coupled receptors for programmable sensing and control of cell behavior
- Alice Ting
- Yulong Li
- KORD
- SPARK
- CAR-T
- SynNotch
- TRUPATHアッセイ
- TurboID
- 文献2:Neural circuit basis of placebo pain relief
- Grégory Scherrer
- 数年前のPainに関するミニスコープの仕事
- Analgesia: 鎮痛
- プラセボと治験についてのレビュー
- Fos TRAP初代 二代目
- von Frey試験含め疼痛評価法いろいろ (pdf)
- PnはCortexと小脳を繋ぐ重要な中継核
- Stress Induced Analgesiaはオピオイドが関与
- NPAS4 TRAPの論文
- Spontaneous ActivityによるHebbian Plasticity
- EmillianiのScanlessでオプシン型GEVIでも2p イメージング
- Adam Cohenの方
- MECのLeft-right-alternating theta sweeps
- LECのイベントストラクチャー表象
Editorial Notes:
- 朝ドラ、ちなみにリーガルハイの2期を観ていた人には要注意。岡田将生が近しい文脈で全く違うキャラで出現するので混乱します。(萩原)
- 掛け算ができない…小学生からやり直します。Pontine Nuclei, 麻酔賭けた時にこの領域が活動しているのかちょっと気になります (宮脇)
85 bölüm